2008年 6月のイベント 
 
       

 

日 付

 2008年 6月1日(日)
時 間  開場 16:00 / 開演 17:00
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

坂本サトル 弾き語りツアー2008
「 LIVE alone 4 」

   
   

 平成20年6月1(日)

   
   




【 料金 】 前売・当日とも ¥4,000(全席自由) 

【 チケット 】
・ローソンチケット(Lコード 14330)
・ローチケ.com(http://l-tike.com/)
・フリースペース&カフェ AMICA(tel:011-631-2822)
・味処 秀ちゃん(tel:011-618-0705)
・ターミナルプラザことにパトス

【主催】 札幌LIVE実行委員会

【企画・制作】 OFFICE mode key

【 問い合わせ先 】 044-857-2386(全公演共通)

【 オフィシャルサイト】 http://www.sakamotosatoru.com
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2008年 6月2日(月)
時 間  18:00スタート
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
    「踊りに行くぜ!!vol.9」
出演者札幌選考会+ダンスディスカッション
   
   

 平成20年6月2日(月)

   
   

ダンスシーンの活性化のために全国的行われ始めたJCDN「踊りに行くぜ!!」〜全国パフォーマンススーペース間のダンス巡回公演プロジェクト〜も9回目を迎えます。今年度vol.9 は、札幌・長野・前橋・栗東(滋賀)・大阪・兵庫・広島・鳥取・山口・松山・高知・福岡・佐世保・大分・宮崎・沖縄・東京、他全国各地で、10月〜12月(大阪・東京/3月)の開催を予定しております。
  本年度も秋の本公演に地元札幌のアーティストに是非参加していただきたく、出演者を選出する選考会を行います。また「選考」のみを行うのではなく、振付家と参加者(観客)が作品に対する対話を通じて、作品を成熟させることを大きな目的としております。
 皆様の積極的なご参加、作品のご応募をお待ちしております。

【入場料】500円(要予約/コンカリーニョ、JCDNの会員は無料)

【出演者募集】
<応募対象作品>
応募者自身が振付・出演する20分以内のオリジナルなダンス/パフォーマンス作品。出演人数は、ソロから3名までを対象とします。過去の作品・新作は問いません。昨年07「踊りに行くぜ!!vol.8」に出演した同様の出演者構成メンバーでの応募は不可です。

<応募方法・締め切り> 5月 20日(火)必着
下記1.〜4.をお送りください。(1.以外は、メール可)

1.本企画で上演希望作品の映像資料(DVDまたはVHS)
■作品の内容がわかるもの ■20分以内の1作品に限定
■プロモーションビデオのように編集されたビデオは対象外
2.作品に対するコメント
3.名前・連絡先・略歴(JCDNダンスファイルに掲載されている方は必要ありません)
4.応募の時点でわかっている10-12月の予定。

応募多数の場合は、ビデオ審査を行い、締切日翌々日に選考会に出ていただくかどうかを連絡します。本選考会は1次選考会として開催し、応募があった作品の中から1次選考委員により2-4作品を選出。その中より映像(選考会発表時の映像)による2次選考をJCDNと地元主催者の両者で協議し、10〜12月に全国各地で行われる「踊りに行くぜ!!」本公演の出演作品を決定します。

<一次選考委員>
杉吉貢(絵師)、村山和佳子(北海道文化財団)、大野典子(札幌市芸術文化財団)、高橋正和(照明家)、斎藤ちず(コンカリーニョ)

<応募資料送付先>
NPO法人コンカリーニョ 「踊りに行くぜ!!」札幌会場選考会宛
〒063-0841札幌市八軒1条西1丁目 ザ・タワープレイス1F
TEL011-615-4859

<お問合せ先> NPO法人コンカリーニョ  TEL 011-615-4859  info@concarino.or.jp 

<秋〜冬に開催される本公演出演者への条件に関して>
「踊りに行くぜ!!」本番公演への出演に関しては、JCDNが出演者の交通・宿泊費(札幌公演以外の開催地の場合)・および日当・ギャランティを負担します。
各地において4組−5組(1組約20分以内)の出演者による作品を上演します。JCDN事務局が各スペースと相談の上、各地のプログラムを決定します。基本的に4組のうち1組は地元の出演者としております。
今年も皆さんの振るってのご応募をお待ちしております。

【主催】NPO法人Japan contemporary Dance Network/NPO法人コンカリーニョ
 
   
         
             
 
       

 

日 付

 2008年 6月15日(日)
時 間  開場16:30 開演17:00
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

よしもと・お笑いライブ
「百式」

   
   

 平成20年6月15日(日)

   
   

よしもとクリエイティブエージェンシー 
2丁拳銃 百分式漫才『百式〜さっぽろ式〜』


【 出演 】 2丁拳銃

【 入場料 】 前売¥3000 当日¥3300 ※自由席

【 チケット取扱い 】
ローソン(Lコード:14221)
チケットぴあ(Pコード:385-954)

【 問合せ 】
よしもとクリエイティブエージェンシー
TEL 011-219-1122  http://www.yoshimoto.co.jp/sapporo
 
   
         
             
 
       

 

日 付

 2008年 6月7日・8日・14日・15日
時 間  11:00〜16:00(途中、お昼休憩有り)
会 場  生活支援型文化施設  コンカリーニョ
※8日のみ、ターミナルプラザことにPATOSにて行います。
 
   
   
             
   

「 演劇で学ぼう 環境警察2208 」

   
   

 平成20年6月7日・8日・14日・15日

   
   

「演劇で学ぼう」は、演劇を通じて、当事者意識をもって取り組むこと、コミュニケーションスキルを高めることを目指す演劇ワークショッププログラムです。
環境問題について話し合い、子どもたちの意見を元に脚本を作成。最終日には発表公演を行います。 
現在、参加者募集中です。お友達もお誘い合わせの上、ぜひ。

【日時】
6月7日(土)・8日(日)・14日(土)11:00〜16:00(途中、お昼休憩有り)
  15日(日)11:00〜 準備&リハーサル
       14:00〜 発表会&アフタートーク ※入場無料です。

【講師】清水友陽(WATER33-39)、ほか市内在住の俳優

【対象】小学生・中学生(演劇経験などは一切問いません)

【定員】20名

【参加費】無料

【問い合わせ・申し込み】
参加者の氏名、学年、生年月日、保護者氏名、緊急連絡先、を明記してメールにてお申し込みください。
お電話いただければ申し込み用紙をファックスいたします。

NPO法人コンカリーニョ TEL.011-615-4859 FAX.011-615-4866 E-mail:info@concarino.or.jp 

※「演劇で学ぼう」についてはこちらをご覧ください。

   
          
               
 
       

 

日 付

 2008年 6月19日(木)〜 24日(火)
作・演出  イナダ
会 場  生活支援型文化施設  コンカリーニョ
 
   
   
             
   

劇団イナダ組
「Sui Site〜実体の無い透明な犬と彼女」

   
   

 平成20年6月19日(木)〜24(火)

   
   


とあるサイトのオフ会に集まった5人。
彼らはあることを結構するために道具を買いそろえ、かつてはラブホテルだった廃屋に向かう。
その廃屋には強盗を計画する夫婦が。時を同じくして、消えた彼女を捜す男も廃屋へやって来る――。
3つの話しが交錯する、イナダ風サスペンスコメディ。 

【出演】
川井“J”竜輔、小島達子、山村素絵、江田由紀浩、飯野智行、佐藤慶太、野村大、宮田碧、本吉純平、
高田豊、武田晋/納谷真大(イレブン☆ナイン)、黒岩孝康(札幌スーパーギャグメッセンジャーズ) 

【日時】
2008年6月19日(木)・20日(金)19:30
       21日(土)・22日(日)13:30・18:00
       23日(月)・24日(火)19:30

【料金】
前売3,150円 当日3,500円(日時指定、全席自由)
ローソンチケットLコード:14284
コンカリーニョ会員3,000円

【問い合わせ】
劇団イナダ組 TEL.011-842-7172 info@inadagumi.net
http://www.inadagumi.net/
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2008年 6月25日(水)
時 間  19:00開場/19:30開演
会 場  生活支援型文化施設  コンカリーニョ
 
   
   
             
   

劇団鳥獣戯画
「三人でシェイクスピア」

   
   

 平成20年6月25(水)

   
   


たった三人で、シェイクスピアの全作品を演じる90分!!
ウィットとパロディとスピード溢れる抱腹絶倒のシェイクスピア全集要約版!!

北海道初登場の笑劇!
あたまも心もシェイク,スピア!

【訳】小田島雄志、長谷川仰子
【演出】知念正文
【出演】ちねんまさふみ、石丸有里子、赤星昇一郎

【料金】
一般前売3,000円/当日3,500円
学生前売2,000円/当日2,500円
コンカリーニョ会員 2,500円(予約のみ)
小学生 800円(予約のみ)

【チケット取扱】
4プラPG、大丸PG、札幌えんかん、パトス、コンカリーニョ
ローソンチケット【Lコード 14270】

【予約・問合せ先】
NPO法人コンカリーニョ
TEL 011-615-4859/FAX 011-615-4866
info@concarino.or.jp

【主催】劇団鳥獣戯画/NPO法人コンカリーニョ
【協力】NPO法人札幌えんかん
   
          
               
 
       

 

日 付

 2008年 6月28日(土)
時 間  開場14:30/開演15:00
会 場  生活支援型文化施設  コンカリーニョ
 
   
   
             
   

斎藤悦子フラメンコ札幌公演 vol.2
「UNA VEZ MAS 〜今、ひとたびの〜」

   
   

 平成20年6月28(土)

   
   


2000年4月以来2度目の札幌公演。
中学高校時代を札幌で過ごした斎藤悦子(現在は千葉県松戸市在住)の仲間たちが主催する。
一級の踊り手、唄い手、ギタリストによる入魂の舞台。 

踊  り:斎藤悦子
      斎藤悦子フラメンコ舞踊団 
ギター:山崎まさし、今田央 
唄   :Aguilar de Jerez 、手塚環 

【料金】前売4,500円/当日5,000円 

【チケット取扱】4プラPG、大丸PG、道新PG

【制作・予約問合せ】赤い実企画
           011-633-2535 info@akai-mi.com 

【主催】北海道教育大学附属札幌中学校第16期同期会
      斎藤悦子フラメンコ・スタジオ
  
   
          
               
 

前に戻る