2006年 11月のイベント 
 
       

 

日 時

2006年 11月25日(土) 18:30
2006年 11月26日(日) 13:30
(開場 30分前)
会 場 生活支援型文化施設 コンカリーニョ
料 金 一般 前売 ¥1,000 / 当日 ¥1,100(全席自由)
中学生以下 無料
予約・問合せ TEL:090-3890-5808 (渡辺)
E-mail:pooboo0525@ezweb.ne.jp
 
   
   
             
 

劇団七転八起 「 ご存知!怪傑黒紅葉 」

 
 

平成18年11月25日(土)・26日(日)

 
 

 


  
【 作・演出 】 わたなべたけし

【 出演 】山本寛子  前安井静香  三原則和  市原 晶  落合亜由美  坂本 学
妹尾まゆみ  たかはしひろこ  藤田厚子

【 チケット取り扱い 】4プラプレイガイド / 大丸プレイガイド

■倶知安公演
【 日時 】 2006年 11月3日(土) 18:00
       2006年 11月4日(日) 13:00 18:00
【 会場 】 倶知安町字比羅夫145 『冒険家族』 (旧・比羅夫小学校)

【 スタッフ 】
舞台監督: 藤田厚子
音響: 市原 晶
   中井孝太郎(Music Factory)
照明: 高橋正和(コンカリーニョ)
大道具: 斉藤弘紀 / 斉藤和博 / 増山 明 / 田島俊一
小道具: 三原則和 / たかはしひろこ
衣装・メイク: 妹尾まゆみ / たかはしひろこ / 山本寛子
会場: 坂本 学 / 落合亜由美
Web管理: 麻績 好一 / さとう やよい
音楽: 一戸幹男
宣伝美術: 田村 仁
制作: 前安井静香

【 詳しくはこちら 】劇団七転八起 http://nanakoroshiribeshi.hp.infoseek.co.jp/


札幌劇場祭2006 ロゴ
『 札幌劇場祭 Theater Go Round 2006 』 参加作品
後援: 北海道教育庁後志教育局 倶知安町教育委員会 北教組後志支部 札幌市
協力: さっぽろアートステージ2006実行委員会 札幌劇場連絡会
 
 
   
             
 
       

 

日 時

2006年 11月11日(土) 19:00
2006年 11月12日(日) 13:00 17:00
会 場 生活支援型文化施設 コンカリーニョ
料 金 一般 前売 ¥1,500 / 当日 ¥1,800
 
   
   
             
 

yhs「 KING OF ROCK AND ROLL 」 

 
 

平成18年11月11日(土)・12日(日)

 
 

 


  
ギターなんて弾けなくったっていいんだよ!
カッコつければいいんだよ !!!

【 脚本・演出 】 OY-Zee.05

【 詳しくはこちら 】yhsweb http://yhsweb.jp





札幌劇場祭2006 ロゴ


『 札幌劇場祭 Theater Go Round 2006 』 参加作品
協力: さっぽろアートステージ2006実行委員会 札幌劇場連絡会
 
   
             
 
       

 

日 時

2006年 11月5日(日)_
18:00 開場/18:30 開演
会 場 ターミナルプラザことにPATOS
料 金 一般 前売 ¥3,000/当日 ¥3,500 (全席自由)
小・中学生 前売 ¥2,000/当日¥2,500
 
   
   
             
 

アジア中央部民族音楽ユニット
 「 タルバガン 」 Live Tour 2006

 
 

平成18年11月5日(日)

 
 

 





  
2006 タルバガン 全国ツアー
タルバガン、全国まわります。
2006年10月30日から、11月24日まで、全国11ヶ所。

【 チケット取り扱い 】
ローソンチケット Lコード:18612

【 詳しくはこちら 】TARBAGAN  http://www.tarbagan.net/


札幌劇場祭2006 ロゴ

『 札幌劇場祭 Theater Go Round 2006 』 参加作品
主催: イデアワークス、ブックスボックス
後援: 札幌市
協力: さっぽろアートステージ2006実行委員会 札幌劇場連絡会
 
   
             
       

 

日 付

2006年 11月1日(水)〜5日(日)
会 場 生活支援型文化施設  コンカリーニョ
ターミナルプラザことにPATOS
料  金 1演目券:全作品共通 / 当日 2300円(日時指定)
※前売は完売いたしました。
問合せ NPO法人コンカリーニョ
メール:yuugisai06@concarino.or.jp
 
   
   
             
 

復活!! 遊戯祭06 近松門左衛門祭り

 
 

平成18年11月1日(水)〜5日(日)

 
 

   

■復活!! 遊戯祭06「近松門左衛門祭り」
 90年代にルネッサンスマリアテアトロや、旧コンカリーニョにおいて行なわれた、札幌演劇の祭典「遊戯祭」を、生まれ変わったコンカリーニョを舞台に復活させます。人気、実力ともに脂ののった札幌の劇団、演出家たちが来年度のコンカリーニョ本公演権をかけて、“日本のシェイクスピア”と称される近松作品に挑み、競います。
 審査するのは、遊戯祭通し券(6,000円限定50枚)を買って、5作品すべて観たあなた!
 トリノ五輪にWBC、W杯と、日本人であることを強く意識するイベントが続いた2006年。演劇の世界でも、もう一度“日本”を考えてみます。


【 タイムテーブル 】

  ■ コンカリーニョ

  11/2(木) 3(金・祝) 4(土) 5(日)
11:00   AND WATER 04:03
15:30   04:03 AND WATER
20:00 AND WATER 04:03  

  ■ パトス

  11/1(水) 2(木) 3(金・祝) 4(土)
13:15     intro 弦巻楽団
17:45     弦巻楽団 intro
20:00 弦巻楽団 intro    

---------------------------------
【 出演5団体紹介 】

■ AND 「 廻り花 観音巡り 」
脚本: 亀井 健   演出: 桝井正弘
出演: 亀井健 小原綾子 岡村智明 長睦 山田マサル 三浦徹也 ワタナベヨヲコ 矢野杏子吉田奈穂子 御供竜生 高橋えり奈
八戸卓也 植松尚規 斉藤龍道 
http://vas.co.jp/and/

■ 04:03 featuring kitagawa徹 「 愛のいぢわる 」
脚本・演出・出演: 北川 徹  
出演:tooraucho(a.k.a. 北川徹)

■ WATER33-39 「 近松殺札幌心中 」
脚本・演出: 清水友陽 
出演:杉吉結 赤坂嘉謙 岩田雄二 加藤健 小林テルヲ(劇団遊劇社) 柴田智之(劇団千年王國) 高橋逸人(RUSH!!/SKグループ) 立川佳吾(ラビカ/SKグループ) 谷川登
http://f25.aaa.livedoor.jp/~shimizu/

■ 弦巻楽団 「 死にたいヤツら 」
脚本・演出: 弦巻啓太  
出演:知北梨沙 温水元(満天飯店) 梅津学 石川藍 谷藤夏紀 渡邉ヨシヒロ(劇団遊劇社) 吉江和子

■ Theater Unit Hysteric End produce intro 「 NAGAMACHI女ハラキリ 」
脚本・演出: イトウワカナ 
出演:佐藤健五 田中佐保子 伊藤若菜 小野優(劇団深想逢嘘) 進藤智生 小山内まりな 藤谷真由美(苗穂聖ロイヤル歌劇団)
http://www.hystericend.com/he/

 その他の情報
    
札幌劇場祭2006 ロゴ

『 札幌劇場祭 Theater Go Round 2006 』 参加作品
協力: さっぽろアートステージ2006実行委員会 札幌劇場連絡会


 
   
             

前に戻る