2004年 9月のイベント 

開催日   9月25日(土)・26日(日)
内 容   パントマイム公演、ワークショップ、
ピエロ広場、パネル展
開催場所   ターミナルプラザことにPatos
(札幌市西区琴似1条4丁目
 地下鉄東西線琴似駅地下2F)
連絡先   NPO法人コンカリーニョ
(札幌市西区琴似1条4丁目2-12)
TEL/FAX 011-615-4859
E-Mail  info@concarino.or.jp
URL
http://www.concarino.or.jp/
主 催   さっぽろWest Side マイムフェスティバル
実行委員会
【パトス月例ステージ September 第2回さっぽろ West Side マイムフェスティバル】
 
マイムワークショップ
日時:(1) 3日(金)・4日(土)(時間未定)  (2) 21日(火)・22日(水)・23日(木)(時間未定)
会場:(1)未定  (2)パトス
料金:10,000円
内容:表現者(経験者)のためのパントマイム講座(講師 小島屋万助・羽鳥尚代)を行い、「札幌オムニバス」として、作品発表します。
 
●一般マイム公演
出演:小島屋万助劇場(東京)、本多愛也(東京)、山田ヒデノリ(札幌)
札幌オムニバス(ワークショップ受講の札幌マイミストを中心に小島屋万助、羽鳥尚代、ぐりぐりガールズ競演作品)
日時:25日(土) 19:00開演  26日(日) 14:00開演/18:00開演  
※休憩を含め2時間程度(開場は開演の30分前)
会場:ターミナルプラザことにPatos
料金:前売り 大人/2,000円  小人/1,000円 (3歳以上中学生以下)  親子券/3,000円(大人1人+小人2人)
※当日は、それぞれ300円UP (親子券は前売りのみ)
 
●ピエロの広場
日時:25日(土)・26日(日) 開演1時間前から終演後30分  
会場:パトスギャラリー・地下鉄琴似駅周辺
  
【公演チケット取扱】 4プラPG、大丸PG、ローソンチケット、コンカリーニョ、パトス
【問合せ・申込先】 NPO法人コンカリーニョ  TEL/FAX 011-615-4859 E-Mail  info@concarino.or.jp
【出演者】
☆小島屋万助劇場(東京都)
今年で8年目の北海道上陸。東京を拠点とし、国内はもとより韓国、香港、タイなどアジア各地でも精力的に公演を行っている。日常の中で突然襲ってくる不条理をユーモアとペーソスで描き、会場に爆笑の渦をまき起こす。中国娘(羽鳥尚代)とアコーディオン(太田ゆみこ)のぐりぐりガールズも必見。

☆本多愛也(東京都)
パフォーマンスユニット「ZOERUNAassociation」主催。
フジテレビ「ポンキッキーズ」で「ガギグ原人」レギュラー出演。
小島屋万助劇場、山本光洋と共にパントマイムユニット「TORIO」結成。自主公演のほか、親子劇場を巡演。
フランス、スイス、韓国、タイなど世界の演劇フェスティバルにソロ、アンサンブルで参加。

☆山田ヒデノリ(北海道)
「My 夢 Project (マイムプロジェクト)」主宰。北海道におけるパントマイムの第1人者。パフォーマンススクール講師として毎年多くのパフォーマーを輩出している。時代の流行を微妙に反映させた作風で観客を笑わせる。中には「泣ける」作品も。
 
 

前に戻る